てぃーだブログ › 与那原スポーツ保育園(新バージョン) H26年9月~

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2015年03月07日

平成27年3月7日 土曜日 園児の様子

 暖かくなりましたねニコニコ

 来ていた上着を脱いでの公園遊びでしたダッシュ


 土曜日なので少ない保育でしたが、ボールを持って行ってみんな楽しく遊べましたベー


 髪の毛を止めてかわいくしたM姫ラブ


 公園では・・・


 今日2組の見学がありました。ありがとうございました。園があればよろしくお願いします。


 さて来週から、1歳児の男の子が入園します。よろしくお願いします。

  


Posted by 与那原 at 12:08Comments(0)保育園与那原町沖縄県

2015年03月06日

その2 イルカクラスの様子等

 写真アップしていないものがありました


昨日午後のおやつ  ちんぴんです。トマトはM先生の畑からです。


今月の歌

イルカクラスの鉄棒やマット、トランポリンです


  


Posted by 与那原 at 13:34Comments(0)保育園与那原町沖縄県

2015年03月06日

その2 イルカクラスの様子等

 写真アップしていないものがありました


昨日午後のおやつ  ちんぴんです。トマトはM先生の畑からです。


今月の歌

イルカクラスの鉄棒やマット、トランポリンです


  


Posted by 与那原 at 13:34Comments(0)保育園与那原町沖縄県

2015年03月06日

平成27年3月6日 金曜日 園児の様子

  久々のしっかりした雨雨ですね。
 室内で、たくさん踊り、マット運動(遊び)などで楽しみました。
 イルカクラスは、久しぶりに鉄棒も行い、以前はできなかった飛んで棒につかまることができるようになり・・・
 トランポリンのバランスも上手にできるようになっています。

 でも、歌の勉強もしていて、3月3日までは「うれしい ひなまつり」を歌っていましたが、今日から「いっぽんでもニンジン」♪赤を覚えています。
  遠足で歌う予定の「手のひらを太陽に」は上手に歌えていました音符オレンジ。 メダカ向けには「おうま」の歌が楽しいようですね。ニコニコ
 最近は、なかなか童謡を歌うことがなくなっていると聞きますが、ぜひ、おうちで一緒に歌ってあげてくださいね


  


Posted by 与那原 at 13:02Comments(0)保育園与那原町沖縄県

2015年03月06日

平成27年3月6日 金曜日 園児の様子

  久々のしっかりした雨雨ですね。
 室内で、たくさん踊り、マット運動(遊び)などで楽しみました。
 イルカクラスは、久しぶりに鉄棒も行い、以前はできなかった飛んで棒につかまることができるようになり・・・
 トランポリンのバランスも上手にできるようになっています。

 でも、歌の勉強もしていて、3月3日までは「うれしい ひなまつり」を歌っていましたが、今日から「いっぽんでもニンジン」♪赤を覚えています。
  遠足で歌う予定の「手のひらを太陽に」は上手に歌えていました音符オレンジ。 メダカ向けには「おうま」の歌が楽しいようですね。ニコニコ
 最近は、なかなか童謡を歌うことがなくなっていると聞きますが、ぜひ、おうちで一緒に歌ってあげてくださいね


  


Posted by 与那原 at 13:02Comments(0)保育園与那原町沖縄県

2015年03月05日

スイミング体験の日程変更について

 先日配布した体験日の変更です
 今月第3週の18日(水)になりました。
 今お持ちの水着、スイミングキャップ、バスタオル、濡れた物入れ袋
 通常登園するバック以外のバッグをご用意ください。
 よろしくお願いします。  


Posted by 与那原 at 17:33Comments(0)保育園与那原町沖縄県

2015年03月05日

平成27年3月5日 木曜日 園児の様子

 少し寒いかな・・雨が降っていなかったので外へ散歩へ・・・

 何とか持ちこたえ、元気に遊べました。

 1歳児が、出来なかった滑り台がいつの間にかどんどん階段を上り滑るのを見て、日々の積み重ねの大事さを感じます。


  


Posted by 与那原 at 13:31Comments(0)保育園与那原町沖縄県

2015年03月05日

平成27年3月5日 木曜日 園児の様子

 少し寒いかな・・雨が降っていなかったので外へ散歩へ・・・

 何とか持ちこたえ、元気に遊べました。

 1歳児が、出来なかった滑り台がいつの間にかどんどん階段を上り滑るのを見て、日々の積み重ねの大事さを感じます。


  


Posted by 与那原 at 13:31Comments(0)保育園与那原町沖縄県

2015年03月04日

与那原町子ども・育て支援事業計画(素案) について

 標記の件について、与那原町ホームページでアップされています。

 But、計73ページもあり、読むことが大変ですが、興味のある方はお読みくださいね。

 一般の方の意見も受け付けているようですので、こうして欲しいと言う意見があれば、言っておいた方がいいですよ!

 役所の感覚と、一般の感覚のズレがあっては、いい計画ができないので・・・  情報開示の方法が少ないのも問題ですね・・・

 この素案が、そのまま議会に通っていくので見ていきましょう!

 私的には、もっと要点のみアップして・・・と思いましたが、お役所なので仕方ないですね・・

 

 今日は午後からイルカクラスは図書館へ・・・

 図書館からお土産もいただき、園児はご機嫌で園へ戻ってきました

  


Posted by 与那原 at 18:08Comments(0)保育園与那原町沖縄県

2015年03月04日

スイミング編  その他  

 クマノミ今日も元気に泳いでいますよ

 夏に向けて急成長中です。


 朝のダンスタイム・・・新曲にノリノリです音符オレンジ


 ひな祭りの壁画から、4月に向け変更しました。


 新しい先生の紹介をするのを忘れていましたが、連絡帳記入に忙しいようで、次回にまた・・

  


Posted by 与那原 at 12:54Comments(0)保育園与那原町沖縄県